40自然再生可能エネルギーの普及一覧表」

「2023年9月16日記載2022年の太陽光発電と風力発電」

まず1wと1whの違いですが、1秒間で1wを1時間使用したのが1wh

(ワットアワー)です。以前はkw表示は1秒間です。1時間使用したかどうかだけなので、数字が大きくなって要れば増えているという事です。

ここでは億kwhでの表記です。こちらもこの内容で有っているのか疑問です。

         太陽光         風力

中国       4277.8        9009.2

インド      951.6         700.5

日本       1024          81.7

オーストラリア  388.4         316.5

ベトナム     263.7         80.4

韓国       269.7         33.6

(台湾)     106.8         35.4

タイ       48.8          34.2

パキスタン    8.9          46.5

ニュージーランド 2.8          28.7

フィリピン    18.3          10.7

マレーシア    27.2          ー

スリランカ    10.1          4.9

シンガポール   6.7          ー

バングラデッシュ 6.6          0.1

インドネシア   3           3.6

 

ドイツ      607.9         1252.9

スペイン     337.7         627

イギリス     139.2         801.6

フランス     201.3         380.1

トルコ      159.1         351.4

イタリア     275.2         206.6

オランダ     176.8         211.5

スウェーデン   26.3         326.2

ポーランド    81.4         194.4

デンマーク    19.4         190

ベルギー     67.7         119.1

ギリシャ     71.5         108.8

ポルトガル    30.8         133.3

ノルウェー    2.7          148.2

フィンランド   3.1          119

アイルランド   1.4          113.5

オーストリア   32.2         72.5

ルーマニア    17.7         70.1

ウクライナ    50.8         14.6

ハンガリー    46.5         6

スイス      37.3         1.5

ブルガリア    20          15

チェコ      23          6.4

クロアチア    1.6          23

リトアニア    2.1          15.1

エストニア    5.9          6.6

キプロス     6.4          2.2

スロバキア    6.5          0.1

ルクセンブルグ  2.2          3.3

スロベニア    5.4          0.1

ラトビア     0.1          1.9

 

アメリカ     2061.7        4392

カナダ      60.1         375.3

メキシコ     192.7         203.2

 

ブラジル     301.3         816.3

チリ       144.6         93.7

アルゼンチン   29.4         141.6

ペルー      9.0          19.3

コロンビア    5           0.7

 

南アフリカ共和国 62          97

エジプト     50.3         51.4

モロッコ     14.5         53.6

アルジェリア   6.8          0.1

 

イスラエル    70.9          0.3

アラブ首長国連邦 69.6          0

イラン      7.3          12.5

オマーン     14.6          1.2

サウジアラビア  8.3          0.1

イラク      4.2           ー

カタール     4.1           ー

クウェート    2.1           0

 

ロシア      24           42

カザフスタン   17           25.3

ベラルーシ    2.9           1.8

ウズベキスタン  1.8           0

アゼルバイジャン 0.6           0.8

世界計   1兆3226億.2kwh      2兆1048億.4kwh

以前の単位から変わっているので解りにくいと思います。

下記の欄をタップ若しくはクリックして下さい。

「36原油、液体バイオ燃料、石炭などの残存量ウランとプルトニウムについて」での世界各国の再生可能エネルギーの増えている割合を見た方が解りやすいと思います。

 

「2023年現在の進捗状況」

2020年のアメリカの自然再生可能エネルギー(風力・水力・太陽光・バイオマス・地熱)は全体の21%にまで来ました。

 

中国は様々な記事が有り、解りずらいのですが2025年に全体の約50%になる事を予想している記事も見かけています。2021年の時点で29%に達している様です。

 

 

 

風力発電

 

         2012年 千KW      2018年 千KW

中国      75324          206804

アメリカ    60007           96635

ドイツ     31270           53180

スペイン    22784

インド     18421           35129

イギリス     8649           13001

イタリア     8118          

フランス     7623           15307

カナダ      6204           12816

デンマーク    4162

ポルトガル    4529

スウェーデン   3746            7216

ブラジル     2508           14707

ポーランド    2496

オーストラリア  2584            5362

トルコ      2312            7370

オランダ     2391

日本       2614            3661

ルーマニア    1905            

アイルランド   1749

メキシコ     1537            4935

アルゼンチン                    722

チリ                       1621

ギリシャ     1749

オーストリア   1378

ベルギー     1375

ニュージーランド  623

台湾        571

韓国        483            1229

ベトナム                      228

エジプト      550            1190

ケニア                       336

南アフリカ共和国                 2085

ウクライナ     276

チリ        205

モロッコ      291

ヨーロッパ計 106454    

世界計    283194

アジア計                   256320

北アメリカ                  109451

中南アメリカ                  25590

アフリカ                     5720

陸上風力計                  568409

      洋上風力

イギリス                     7963

ドイツ                      6380

ベルギー                     1186

デンマーク                    1329

中国                       4588

ヨーロッパ計                  18278

アジア計                     4832

 

上記の内容の通り、2018年のデータが無い国が有りますが、

基本的に各国かなりのスピードで自然再生可能エネルギーの普及を

進めています。2012年の頃にはまだ始めていない国も、

こちらの表に出ている通り、2018年には増えています。

これが現在の世界の現状です。

 

太陽光発電

 

         2012年 千KW      2018年 千KW

ドイツ      35500           45400

中国       18300          176100

イタリア     17600           20100

日本       13643           56000

アメリカ     12022           62200

スペイン      5566

フランス      4632            9000

オーストラリア   3255           11300

ベルギー      2983

イギリス      2900

ギリシャ      2579

インド       2319           32900

チェコ       2162

韓国        1467            7900    

カナダ       1210

ルーマニア     1100

ブルガリア      908

スイス        437

タイ         360

オランダ       345

ウクライナ      373

オーストリア     363

デンマーク      332

スロバキア      523

イスラエル      237

台湾

ポルトガル      210

メキシコ        52

マレーシア       35

スウェーデン      24

トルコ          9

ノルウェー       10

 

ヨーロッパ計                  115000   

世界計                     510000

 

上記の様に、こちらもかなりのスピードで広がっています。

2018年のデータが無い所も有りますが、

増えています。

 

2020年12月31日現在記載中

 

2011年と2016年の水力発電と地熱発電単位は億KW

 

       2011年水力  地熱   2016年水力  地熱

中国       6989     2  11934      1

インド      1307         1375

日本        917    22    846     22

韓国         78           66

台湾         69           99

インドネシア    124    94    194    107

タイ         82           70

ベトナム      298          641

マレーシア      76          200

パキスタン     285          366

フィリピン      97    99     81    111

バングラデシュ     9            6

シンガポール

香港

北朝鮮       132

ロシア      1676     5   1866      4

ドイツ       235          261      2

フランス      499          649

イギリス       86           84

イタリア      478    57    443     63

スペイン      329          399

ポーランド      28           26

ウクライナ     109           93

スウェーデン    666          621

ノルウェー    1221         1440

オランダ        1            1

カザフスタン     79          116

ベルギー       14           15

チェコ        27           32

フィンランド    124          158

オーストリア    377          429

ルーマニア     149          185

スイス       341          367

ポルトガル     121     2    169      2

ウズベキスタン   102          118

ギリシャ       43           56

ブルガリア      37           46

セルビア       92          115

ベラルーシ       0            1

ハンガリー       2            3

デンマーク

アイルランド      7           10

スロバキア      41           46

アゼルバイジャン   27           20

トルクメニスタン

アイスランド    125     47   125

タジキスタン    160          160

スロベニア      37           37

アメリカ     3447    179  2921    186

カナダ      3758         3872

ブラジル     4283         3809

メキシコ      363     65   307     61

アルゼンチン    319          378

ベネズエラ     837          676

チリ        210          233

コロンビア     489          490

パラグアイ     576          638

ペルー       216          242

エクアドル     111          158

キューバ        1            1

サウジアラビア

イラン       121          164

トルコ       523      7   672     48

アラブ首長国連邦

イラク        41 

シリア        33

クウェート

イスラエル

カタール

オマーン

バーレーン

南アフリカ共和国   50           40

エジプト      129          135

アルジェリア      5            2

リビア

モロッコ       20           17

ナイジェリア     57           56

チェニジア

オーストラリア   168          153

ニュージーランド  251     61   257     74

世界計     35655    692 41700    817

             (アフリカで15程有ります)(こちらではアフリカ42です。)

上記の様に、水力も地熱も伸びて来ている所も有れば、

減っている所も有ります。しかし世界全体で見れば、

かなり増えて来ています。

こちらも今後に期待です。

 

「電気について」

 

A(アンペア)=電流 V(ボルト)=電圧 W(ワット)=消費電力

 

一般家庭では100ボルトが基準。

業務用の大型電化製品などは200ボルトでしか動かない物が多い。

 

「ガスについて」

 ガスについてですが、大きく分けて石油からの物と、

火山からの物と二種類だと考えて下さい。

石油ですがエタン、プロパン、ブタン、です。

プロパンガスは石油を精製する事で出て来ます。

ブタンは石油とプロパンの混合です。

エタンも石油からです。シェールオイルが残り百年分とされていますが、

ガスが百年分としているのは、三種類が石油からの派生だからです。

そこで私が目を付けているのはメタンです。

メタンハイドレートと言う名称を聞いた事が有るかと思いますが、

永久凍土層の中に有り、ガスが固形化した物ですが、これを取り出すのに、新潟県の永久凍土から取り出した時は、地下1100mと言われています。

ですのでコスト的に見会わない、無理だと言われているのですが、

「地下水流ストレートトンネル回転扉発電」が完成すれば、夜間が電気が膨大に余るので、その電力で掘削し、メタンハイドレートを取り出して販売すれば、

元は何とかなるかもしれません。どちらにしても、掘ります。こちらも自動運転が進んでいますので、あまり人の配置は必要ないかと思います。

パイプラインは氷が解けるので無理だと言われていますが、

「地下水流ストレートトンネル回転扉発電」の様に、

トンネルを必言うな地点では造り、その中にパイプを敷けば

問題ありません。私がもう一つ目を付けているのは、火山地帯です。元々はそこからメタンガスが出ているのですが、こちらに自動運転でロボットに

採取設備を作ってもらい、そこから採取。活火山なので人が行くには危険なので、出来れば噴火しても採取出来るような物が作れればなと思います。

 メタンハイドレートですが、多くの地点から他の資源なども取り出せたら、

その地点の空洞には海水を流し込みます。世界中で行えば、少しは

陸地の面積が増えるかもしれません。1000年後に期待です。